初めて言っておきますが、
はなから期待はしていなかった。その昔、ジャンボ焼鳥を食べさせる居酒屋が出来たと聞いてから、もう数年経っただろうか?今のいままで訪問したことが無かったのです。まあ基本一人での呑み歩きが多いのでこういう居酒屋チェーン店には足が向かないってのもあります。黄色い看板が目印で、今ではどんな駅でも大体、店舗がある。名古屋に引越した先のさびれた駅前にも鳥貴族はありました。
今回は2016年の年末、お別れに・・・とまた後輩から誘われたので安居酒屋をチョイス。懐に優しいお店です。ツマミは鳥系のオンパレード、串焼きメインで飲み物から何から全て280円の安心価格です。
取りあえずはビールで乾杯。取り急ぎ「ポテサラ」を注文するも「売り切れです」との返答。ポテサラが売り切れるなんて、居酒屋としては?が立ちます。気を取り直していくつかの串を
◆ぼんじり
◆はつ
◆ネギ間
まあ、ぼんじりが出てきた時点でこの店のレベル感は分かってしまうわけで・・・・全品280円なんて誇張しているあたりでわかっちゃうわけで、自分はこの店に来るまでは、
名犬カール with 大場久美子
のように良い店と良くない店をしっかり嗅ぎ分けていたのですね。自分の嗅覚が間違っていなかったことに安心しました。これ以上のオーダーはせず、後輩と別の店に行って飲み直し。
おじさんにとって再訪はまず無いですね。学生さん達がワイワイと騒ぐのであれば良い店なのかも知れません。
この店のまとめ
- 基本的に鳥系メニュー
- 全品280円均一
基本情報
- 店名 : 鳥貴族 錦糸町駅前店
- 住所 : 東京都墨田区江東橋3-14-13 4F → Google地図で場所を確認
- 営業時間 : 17:00-5:00
- 定休日 : 無休
- 予算 : 1,500円以下
この店に関係するリンク
なし
訪問記録(都度書き足していきます)
日付 :
頼んだもの :
感想 :