かなり前から気になっていた。同じ名前で金町にある「ゑびす」には結構通っているけどなかなか訪問する機会が無かったんだよね。と、いうのも場所的にこの店は非常に行きにくいところにある。
近くの駅からはそれなりに歩くし、ハシゴするといっても四つ木まで戻るか?立石まで歩いて行っちゃうのが早いのか微妙なポジショニング。あれやこれやと考えているうちに、近場のいつもの酒場というパターン。
日曜日の夕方に時間が急に時間が空いた。明日も仕事だし1軒だけで呑むつもりで訪問。18時に到着するも店内は満席御礼で30分程待つことに。以前の場所から移転してきたので外観も内観も新しくて綺麗。大きなコの字カウンターと座敷があうので50人くらいは余裕で入れそうな感じ。このキャパを日曜日のこの時間で全て埋まってしまうのだから相当な人気店だね。
店員の方達は相当忙しくしていて、ファーストオーダーもなかなか通らず、聞かれるのをじっと待つ。その間目の前にある無数の短冊を眺め、あれにしようか?これにしようかと悩むのも至福の時だ。ほどなくして注文を取りに来てくれたので、ボールを注文する。非常に好きな味でカチワリ氷が入っている。
ボールはすぐに提供されたのだが、ツマミの注文をなかなか取りに来てくれない。すきっ腹にボールをアゲイン。これでは一旦心の中で決めたツマミが短冊をまた眺めることによって揺らいでしまう。刺身が美味しいと聞いていたし、普段行く店にはないメニューも多かったのでたまには違うもをと思っていたが、不意にオーダーを取りに来てくれて、思わず、
厚揚げ焼き
きぬかづき
いつもと同じジャマイカ!!(゜o゜)
と、言ってしまった。なんか、初めて行った店で失敗したくない症候群というのが発動してしまったようだね。冒険は次回ということで。
そして手があまり汚れないようにいつものように、里芋に割り箸を差して剥く。
凄くカウンターも綺麗だけど、これからゆっくり年月をかけて良い味わいになっていくんだろうね。常連さんも良い人ばっかりだし、店員さんもきびきびとして気持ち良かった。ロケーションはあまり良くなくても、繁盛しているのは頷ける。今度は時間を作ってゆっくりきたいと思う。
この店のまとめ
- アクセスはあまり良くない
- 早い時間から大賑わい
- カウンターの目の前には無数の短冊
- 下町はハイボールが旨い
基本情報
この店に関係するリンク
なし
訪問記録(都度書き足していきます)
日付 :
頼んだもの :
感想 :